晴れた日にはバルコニーに出よう。富士山の見える3方角部屋リノベ済マンション
D’グランセ横濱妙蓮寺

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。
今回の"いいとこ"研究対象物件
- 物件名
- D’グランセ横濱妙蓮寺
- 所在地
- 神奈川県横浜市神奈川区西大口453-1
- 物件タイプ
- 中古マンション
- 取扱不動産会社
- 株式会社 アイ・ファーム
この物件の”いいとこ”リスト
- 眺望良好な立地、耐震等級2と二重床・二重天井の構造が魅力のマンション
- 令和3年7月リノベーション済のデザイン性の高いインテリア
- 全居室に収納完備、LDKとつながる居室など利便性の高い間取設計
- 3方角部屋・2面バルコニーで陽当り・通風良好
こんな方にオススメの物件です!
- 新築でなくてもいいけど、綺麗な室内がいい……リノベーション物件をお求めの方
- 小さなお子様のいるご家庭
- ペットは家族!ペット可必須な方
- 収納重視!とにかく収納はたくさんほしい!という方
- 健康的に暮らしたい……陽当り・採光重視の方
- 眺望良好なマンションをお探しの方
あてはまる方は、物件概要ページもチェック!
D’グランセ横濱妙蓮寺の物件概要を見る
[本物件は成約致しました]
クリックタップで物件の詳細ページを開きます。
夫、子供と3人で賃貸マンションに在住の30代。
子供の就学前に、子供部屋のある住まいに引っ越しておきたいと持ち家を検討中。
新しい家ではペットを飼いたいと考えている。
目次
眺望良好な立地、耐震等級2と二重床・二重天井の構造が魅力のマンション
今回の”いいとこ”研究物件は、人気沿線である東急東横線の妙蓮寺駅が最寄駅のマンション「D’グランセ横濱妙蓮寺」です。
駅からは徒歩9分の距離ですが、綱島街道が近く、周囲より少し高台になっていて、眺望の良さが魅力のひとつです。
天気の良い日は、富士山が見えることもあるんですよ。
わあ、遠くまで見えるし、空が広く感じますね!
車での移動も便利そうな立地ですね~。
そうですねえ。
お買い物などは、徒歩2分の距離にコンビニがあるほかは駅の方まで出る必要がありますが、駅も含めて徒歩10分圏内には日用品のお買い物ができる店舗や飲食店が揃っています。
マンションの周囲は住宅街になっていて、比較的落ち着いた環境ですね。
こちらはペット可物件なのですが、すぐ近くに公園もあり、犬のお散歩もしやすいですよ。
引っ越したら犬を飼いたいと思っていたので、ペット可は嬉しいですね~。
建物仕様の良さも”いいとこ”ポイントに挙げたいですね。
まずは大手住宅総合メーカーの大和ハウス工業が旧分譲している点。
さらに、総戸数が21戸なんですがエレベーターが2基あるんです。
というのも、東側住戸と西側住戸でそれぞれ独立した廊下になっているからなんです。
朝や夕方など人の動きが重なりやすい時間帯でも比較的スムーズになるよう工夫されているんですね。
しかも、防災面では耐震等級2の躯体構造と安心感のある物件です。
学校など、災害時の避難所に指定される公共施設に要求される耐震等級のレベルと同じ等級なんですよ。
そう聞くと、とっても安心感がありますね!
さらに、二重床・二重天井になっていまして、上下階で足音などが響きにくくなっている点も注目です。
マンションにありがちな騒音問題の心配が少ないのは嬉しいですよねえ。
うちは小さい子供がいるので、足音問題が気になるところなんですよね~。
防音用のマットを敷いても、少しは響いちゃうし……。
お子さんのいるご家庭では、階下への足音は気になりますよね。
その点では、二重床・二重天井の物件でしたら、防音マットと併用すれば、かなり騒音を減らせると思います。
もちろん、テーブルから床に思いっきり飛び降りたりすれば、階下に音が響くと思いますが……。
さすがにそんなことはさせないので、大丈夫だと思います……た、多分……。
令和3年7月リノベーション済のデザイン性の高いインテリア
次に、室内の”いいとこ”ポイントを見てみましょう。
こちらは令和3年7月に室内をリノベーションしていまして、キッチンや浴室など水回りを新規交換しているだけでなく、インテリアなども大きく一新されているんですよ。
リノベーション内容の詳細は、こちらでご確認いただけます。

シックで高級感のあるデザインですね~。
ガラスがはめこまれたドアも、カフェみたいな感じで素敵!
ウッド調で暖かみがありつつも落ち着いた雰囲気に仕上げられていますよね。
ところどころにカントリー風なテイストもあり、ほっとする感じがあるのも、住まいとして落ち着きますね。
お部屋の壁紙も、よく見たら模様が入っていて、さりげなく個性が出ているのも面白いですね。
そうですねえ。
廊下の飾り棚なども、さりげないアクセントになっていて、遊び心が感じられますよね。
リノベーション済物件は、内装や設備が一新されていることで、まるで新築のような状態で入居できるのが”いいとこ”ポイントのひとつです。
物件価格に工事費用が含まれているので、自分でリフォームする場合と比較し、資金計画をシンプルにまとめやすいのもメリット。
大掃除の必要がなく、すぐに住み始められるという点も”いいとこ”ポイントです。
リノベーション済物件のメリットやデメリットを【張替由佳の不動産研究】で解説しています
全居室に収納完備、LDKとつながる居室など利便性の高い間取設計
次の”いいとこ”ポイントは、間取設計です。
こちらは全居室に収納が完備されていることに加えて、廊下や洗面所にも収納が設けられており、収納がとても充実しています。
キッチンにもカップボードが設置されていますよ。

LDKにも収納がありますね~。
これだけ収納がいっぱいあったら、収納家具はいらないかも……!
作り付けの収納が豊富な住まいは、引っ越しの際に収納家具を買い足す必要がなかったり、むしろ今使っている家具を処分して身軽に引っ越しできるというメリットもありますねえ。
不動産物件の購入費用だけでなく、引っ越しにもコストがかかりますから、こういったところでコストダウンできるのは嬉しいポイントですよね。
確かにそうですね~。
物件を買ったら、次は引っ越しですもんね……引っ越しもお金かかるもんな~。
さらに、間取図をもう一度見ていただきたいのですが、LDKに隣接する4.5帖の洋室は扉が引き戸になっていまして、フルオープンにすると、LDKとそのままつながるようになっているんです。

わあ、LDKが広くなった~!
床のデザインが同じなこともあって、かなり一体感がありますよね。
来客人数が多い時などにも対応できる、フレキシブルな間取設計です。
普段からフルオープンにしておいて、3LDKとして使うのもアリですね~!
3方角部屋・2面バルコニーで陽当り・通風良好
もうひとつの”いいとこ”ポイントは、陽当りと通風の良さです。
もう一度間取図を見ていただきたいのですが、北・西・南の3方が角になっているお部屋なので、窓が多く、またバルコニーも北と南の2面があるんですよ。

LDKも窓が多くて明るいですね~。
バルコニーが2箇所あるのも贅沢感がありますね!
そうですねえ。
特に南側のバルコニーは奥行もあるワイドバルコニーで、洗濯物を干してもまだゆとりのある広さです。
眺望も良いですし、気候の良い時期は、ここにアウトドア用の椅子などを出してゆったりするのも良さそうですねえ。

すぐ近くに建物がないから、開放感がありますよね~。
グランピングも楽しめそうな広さでいいですね!
おうちの中でも気分転換を楽しめそうですねえ。
陽光や風を感じることができる住まいは、季節も体感できて健康的ですね。
おうち時間を楽しみたいタイプの方に、特にお勧めしたい”いいとこ”ポイントですねえ。
こんな方にオススメの物件です!
- 新築でなくてもいいけど、綺麗な室内がいい……リノベーション物件をお求めの方
- 小さなお子様のいるご家庭
- ペットは家族!ペット可必須な方
- 収納重視!とにかく収納はたくさんほしい!という方
- 健康的に暮らしたい……陽当り・採光重視の方
- 眺望良好なマンションをお探しの方
あてはまる方は、物件概要ページもチェック!
D’グランセ横濱妙蓮寺の物件概要を見る
[本物件は成約致しました]
クリックタップで物件の詳細ページを開きます。
間取図制作:株式会社システムエイト
投稿日: