駅近で便利な立地とオシャレなインテリア♪レトロモダンにリフォームされたマンション
マンション国領

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。
今回の"いいとこ"研究対象物件
- 物件名
- マンション国領
- 所在地
- 東京都調布市国領町4-35-2
- 物件タイプ
- 中古マンション
- 取扱不動産会社
- 株式会社 Izumida
この物件の”いいとこ”リスト
- 駅まで徒歩4分の駅近マンション!スーパーやコンビニも徒歩5分圏内の利便性の高い立地
- 令和5年5月リフォーム済!梁の木がアクセントの高級感あるインテリア
- 全居室収納完備、廊下にもオープンスタイルの収納が設けられた、充実の収納
こんな方にオススメの物件です!
- 利便性重視!駅や日用品のお買い物スポットへのアクセスが良好な周辺環境をご希望の方
- 新築でなくてもいいけど、綺麗な室内がいい……リフォーム物件をお求めの方
- レトロモダンなインテリアがお好きな方
- すっきりと暮らしたい!収納重視の方
- 健康的に暮らしたい……陽当り重視の方
あてはまる方は、物件概要ページもチェック!
クリックタップで物件の詳細ページを開きます。
夫、子供と3人で賃貸マンションに在住の30代。
子供の就学前に、子供部屋のある住まいに引っ越したいと希望し、持ち家を含めて検討中。
共働きで忙しいため、利便性を重視。
目次
駅まで徒歩4分の駅近マンション!スーパーやコンビニも徒歩5分圏内の利便性の高い立地
今回ご紹介する”いいとこ”研究物件は、京王線の国領駅から徒歩4分という駅近マンションです。
交通アクセスの良さはもちろん、スーパーやコンビニが徒歩5分圏内にあり、病院やドラッグストアも徒歩圏内という利便性の高さが大きな”いいとこ”ポイントの物件ですよ。
駅近は嬉しいポイントですね!
私も夫も電車通勤なので、交通アクセスは重視したいところなんですよね。
日用品のお買い物が楽そうなのもありがたいなあ。
その点では、駅近物件はぴったりですね。
駅に近いと、スーパーなどの商業施設にも近いことが多いですからねえ。
ちなみに、こちらは周囲には公園も多く、また小学校も近いので、小さなお子さんのいるご家庭に嬉しい立地でもあるんですよ。
近所にいろんな公園があるっていうのも嬉しいですね。
子供をいろいろな公園に連れて行ってあげられることも嬉しいですし、ウォーキングとかもしやすそうでいいですね。
そうですねえ。
利便性に加えて、緑にも触れやすい環境ということですね。
便利さと癒しを兼ね備えた住環境ですねえ。
令和5年5月リフォーム済!梁の木がアクセントの高級感あるインテリア
続いてご紹介したい”いいとこ”ポイントは、室内リフォーム済という点です。
キッチンなど水回りを一新しているほか、壁紙などのインテリアも大幅に新規交換していて、かなりピカピカになっていますよ。
詳しいリフォーム内容は、こちらからご確認いただけます。













落ち着いたインテリアで素敵ですね~。
家具があると、実際に住んだ時のイメージをつかみやすくていいですね!
まるでカフェみたい!
モデルハウスを見学すると、その家で生活するイメージが固まりやすいですよね。
こちらのインテリアでご注目いただきたいのが、天井です。
梁の木がアクセントとなっていて、室内に高級感と落ち着きを演出していますねえ。

そうですね~!
床の木目も、シックな感じがあっていいですよね。
また、こちらのマンションは、建物が昭和50年築とやや古く、玄関ドアや窓にその名残を残しています。
当時の模様入りガラスや枠のままの窓がインテリアのアクセントにもなっていて、レトロモダンな印象がまたオシャレですねえ。
特に廊下からLDKに入る黒いドアやLDKと玄関脇の洋室を隔てる壁にある三連の窓なんかは印象深いのではないでしょうか。
窓の素材は当時のままなんですね!
リフォームされた中でも浮いてなくて、逆にオシャレにも感じるのがすごいですね。
洋室の壁のデザインも、落ち着いた色調でありつつもオシャレさがあって素敵です。
オシャレかつくつろげる雰囲気で、家で過ごす時間を大事にしたくなる住まいですね~。
リフォーム済物件は、内装や設備を含め、室内が一新されているのが大きな”いいとこ”ポイントです。
また、自分で施工会社に依頼してリフォームする場合と比較すると、資金計画をシンプルにまとめやすいという点も、メリットのひとつです。
リフォーム済物件のメリットやデメリットを【張替由佳の不動産研究】にて解説しています
全居室収納完備、廊下にもオープンスタイルの収納が設けられた、充実の収納
次にご紹介する”いいとこ”ポイントは、収納の豊富さです。
室内写真のほかにも間取図をご覧いただくとわかりやすいのですが、全居室に収納が完備されているほか、廊下やキッチンにもオープンスタイルの収納が設けられており、充実の収納となっているんですよ。



収納が多いのはありがたいなあ。
廊下とキッチンのオープンスタイルの収納もかっこいいですね~!
でも、見せる収納ってこちらのセンスも求められますよね……生活感丸出しにしないように気を付けたいけど、できるかしら……。
確かに、オープンな収納は、置くものを選ぶという面はあるかもしれませんねえ……。
逆に、ここに住むことをきっかけに、オシャレ度アップを目指すというのもまた日々の楽しみにできるかもですよ。
そうですね!
せっかく素敵なインテリアだし、それを活かせるような暮らし方ができたらいいな~。
こんな方にオススメの物件です!
- 利便性重視!駅や日用品のお買い物スポットへのアクセスが良好な周辺環境をご希望の方
- 新築でなくてもいいけど、綺麗な室内がいい……リフォーム物件をお求めの方
- レトロモダンなインテリアがお好きな方
- すっきりと暮らしたい!収納重視の方
- 健康的に暮らしたい……陽当り重視の方
あてはまる方は、物件概要ページもチェック!
クリックタップで物件の詳細ページを開きます。
間取図制作:株式会社システムエイト
投稿日: