物件いいとこ探し
物件いいとこ探しe-toco

いろいろな物件の”いいとこ”を研究するウェブマガジン

家族の気配と光が優しく巡るリフォーム済マンション

仲町台パークヒルズ7号棟

仲町台パークヒルズ7号棟

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

今回の"いいとこ"研究対象物件

物件名
仲町台パークヒルズ7号棟
所在地
神奈川県横浜市都筑区早渕1-2-7
物件タイプ
中古マンション
取扱不動産会社
株式会社 アイ・ファーム

この物件の”いいとこ”リスト

  • 緑道と公園に囲まれた落ち着きのある街並み
  • 木のぬくもりを活かしたリフォームで心地よい空間に生まれ変わった室内
  • 南向きの明るいリビングと、工夫された設計
  • 収納力と安心設備で快適な暮らしを支える

こんな方にオススメの物件です!

  • スッキリしたインテリアを目指す!収納重視の方
  • 健康的に暮らしたい……緑の多い落ち着いた住環境をお求めの方
  • ペットと自然のそばでのびのび暮らしたい方
  • 家族でゆったりした時間を大切にしたい方

あてはまる方は、物件概要ページもチェック!

仲町台パークヒルズ7号棟の物件概要を見る

クリックタップで物件の詳細ページを開きます。

共働きの夫婦と小学1年生の子ども1人の3人暮らし。
都内勤務だがリモートワークも増えており、自然を感じながら子どもや愛犬と過ごせる環境を求めて引っ越しを検討中。
駅近の利便性よりも、落ち着いた住環境と明るいリビングを重視している。

緑道と公園に囲まれた落ち着きのある街並み

今回の”いいとこ”研究物件は「仲町台パークヒルズ7号棟」です。
港北ニュータウンの東端に位置し、横浜市営地下鉄ブルーラインの仲町台駅から徒歩17分と、駅から少し距離がありますが、そのぶん静かで緑豊かな住環境が魅力の物件です。
隣接する「せせらぎ公園」と一体的にデザインされた街区で、建物の周囲を公園や緑道が包み込むように整えられている点も”いいとこ”ポイントとなっていますよ。

静かな環境なのは嬉しいですね~。
緑に囲まれた場所だと、心身ともにリラックスできそう。
でも、駅から歩くということは、日用品のお買い物には車が必要な感じでしょうか?

徒歩圏内にスーパーマーケットの文化堂や業務スーパーもあり、コンビニやドラッグストアも徒歩16分圏内にそろっていますよ。
特筆する「便利さ」というよりは、必要なものが徒歩圏でしっかり完結する、落ち着いた住宅街という印象ですねえ。

静かな環境で、必要なものも歩いて買いに行ける距離にあるってちょうどいいですね~。
子供との散歩にもぴったりな感じ!

ペット可マンションでもありますから、ペットとのお散歩コースも楽しめますよ。
休日は家族で緑の中、のびのび過ごせる環境というのも”いいとこ”ポイントですねえ。

木のぬくもりを活かしたリフォームで心地よい空間に生まれ変わった室内

室内は令和7年7月にリフォーム済で、とても綺麗な状態になっています。
リフォームの”いいとこ”ポイントは、木のぬくもりを活かした温かみのあるインテリアデザイン。
設備面も一新されていて、システムキッチン、浴室、洗面化粧台、トイレ、給湯器まで交換済。
LED照明やフローリング貼替など、細かな部分まで丁寧に仕上げられています。
リフォーム工事の詳しい内容は、こちらでご確認いただけますよ。

仲町台パークヒルズ7号棟

木目が落ち着いた雰囲気で、飽きの来ないインテリアですね。
キッチンもお風呂も新しくなってるんですね!
フルリフォーム!って感じですね~。

そうですねえ。
キッチンにはタッチレス水栓や食洗機、ガラストップコンロが備わっていて、使いやすさにも配慮されています。
さらに、カップボードも設置済で、調理家電や食器をすっきり収納できるのも嬉しいですねえ。

カップボード付きは嬉しいな~!
キッチンのごちゃつきが減ると、料理の時間も快適になりそう。

先ほどご説明したように、こちらの物件は給湯器も新規交換済ですが、インフラ面もメンテナンスされているというのも大きな”いいとこ”ポイントですね。
給湯器の交換時期は一般的に10年ほどとされていますので、入居前に新しくなっていれば、しばらくは交換の必要もありませんね。

そうか、中古物件ということは、給湯器などのインフラ部分の状態もチェックポイントになりますよね。
きちんとメンテナンスされているということで、安心して新生活がスタートできますね~。

リフォーム済物件は、建物の内装や設備が新しくなっていたり、流行に合う間取に変更されているのが、大きな”いいとこ”ポイントです。
リフォームに合わせてハウスクリーニングも実施されている場合は、引っ越し前に大掃除をしなくてもすぐに新生活をスタートできるというメリットもあります。

南向きの明るいリビングと、工夫された設計

リビングは南向きのバルコニーに面していて、採光良好です。
明るくて開放感のある空間が広がっていますよ。
バルコニーからの眺望も、空が広く感じられる開放感のある景色になっています。

バルコニーの横幅もなかなか広いですね!
景色もひらけているし、緑も多いのがいいですね~。

さらに、廊下とリビングの間の扉にガラスがはめこまれているのも”いいとこ”ポイントで、リビングの明かりを廊下から玄関まで優しく届けてくれます。

それは素敵ですね~!
夜に帰ってきたとき、玄関からリビングの明かりが見えるとホッとしそう。

まさにその通りです。
逆に、リビングに明かりがないことで家族がもう寝ていると一目でわかるなど、生活リズムを自然に感じ取れる設計になっているんですよ。
明るさと優しさを両立した、気配を感じる住まいですね。

家族の気配が感じられる家っていいですね~。
安心感があるし、温かみのある暮らしができそうです。

収納力と安心設備で快適な暮らしを支える

収納も充実しているのが、このマンションの”いいとこ”ポイントです。
全居室に収納があり、廊下にも物入れスペースを確保。
中でもウォークインクローゼットは、文字通り「歩き回れる」ほどの広さがあります。

仲町台パークヒルズ7号棟

歩けるほど広いウォークインクローゼットって、夢のようですね!
しかも廊下からも入れる!部屋と廊下で行き来できるのってすごい!
それにしても、これだけ広いと季節の服や荷物をまとめて収納できるので、助かります。

そうですよねえ。
スッキリ片付けられると、部屋も広く感じられますし、インテリアの自由度も上がりますね。
先ほどおっしゃったように、インフラ面のメンテナンスも行われていて暮らしの安心感もあり、住む人それぞれが快適さを追求できるよう、配慮が重ねられているのが感じられますねえ。

入居前に、収納家具をあれこれ自分で用意しなくていいのも嬉しいポイントですよね~。
キッチンにもカップボードが備え付けられてるし、無理に最初から家具を全部用意しなくても、生活の中で少しずつそろえていくのんびりスタイルでもなんとかなりそう。

そうですねえ。
こちらの物件は、緑に寄り添う穏やかな暮らしと、機能的で快適な室内が両立した住まいです。
住まい探しでは、通勤の利便性だけでなく、自分や家族がどんな時間を過ごしたいかを思い描くことが大切です。
ライフスタイルや将来の変化に寄り添える“いいとこ”ポイントを見つけて、理想の暮らしを描いていきましょう。

こんな方にオススメの物件です!

  • スッキリしたインテリアを目指す!収納重視の方
  • 健康的に暮らしたい……緑の多い落ち着いた住環境をお求めの方
  • ペットと自然のそばでのびのび暮らしたい方
  • 家族でゆったりした時間を大切にしたい方

あてはまる方は、物件概要ページもチェック!

仲町台パークヒルズ7号棟の物件概要を見る

クリックタップで物件の詳細ページを開きます。

協力:株式会社 アイ・ファーム

間取図制作:株式会社システムエイト

投稿日:

お問い合わせ

    お名前

    お電話番号

    メールアドレス

    ご住所

    お問い合わせ

    個人情報提供の合意

    ご記入頂いた内容は弊社プライバシーポリシーに基づき厳重に管理致します。

    この記事を気に入ったら
    「いいね」やフォローをお願いします

    e-tocoに掲載可能な物件を募集しています!
    お取り扱い物件の”いいとこ”をアピールしたい不動産業者様はご依頼ください。