物件いいとこ探し
物件いいとこ探しe-toco

いろいろな物件の”いいとこ”を研究するウェブマガジン

間取の読み方、ご存じですか?PSって?LDKとDKはどう違う?1Rと1Kの差って何?

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

e-tocoアシスタントスタッフの張替由佳(はりかえ・ゆか)です!
このコラムは、不動産用語や物件の見方について、私が疑問や難しさを感じた題材をピックアップして、屋敷家好(やしき・いえよし)先生に解説していただいたものです。
皆様も私と一緒に、不動産に関するあれこれを学びましょう!

不動産物件の部屋数を表す「間取」情報。
物件チラシの中でも、関心が高い項目のひとつではないでしょうか。
「3LDK」などの見慣れたものの中に、たまに「2LDK+S」「3LDK+WIC」といった間取を見ることはありませんか?
また、間取図の中に、「PS」と書かれた狭いスペースを見つけて疑問に感じたことないでしょうか。
今回は、間取の読み方を解説します!

LDK、S、WIC……それぞれの意味は?

アルファベットと数字の組み合わせで示される、物件の間取。
基本として、アルファベットはそれぞれキッチンやリビングなどを指し、数字はそれ以外の個室の数を表しています。
本来は、数字の後に部屋(Room)を意味する「R」がつくのですが、ワンルーム物件以外は省略されるのが一般的です。

間取の読み方、ご存じですか?PSって?LDKとDKはどう違う?1Rと1Kの差って何?

間取の略語を解説!

物件概要表の中の間取の表記と間取図上の表記は少々異なる形になっています。
例えば、物件概要では「3LDK」となっている物件の間取図を見ると「CL」や「MB」と記載された空間があることが多いです。
物件概要上では主要な部屋について記載し、洗面所やトイレは省略しますが、間取図ではそれぞれの設備まで詳細に記載することが多いため、このような差異が生じます。

物件概要の間取表記に多い略語

チラシなどの物件概要部分に記載される間取の略語を解説します。
アルファベット1文字ずつをつなげて表記されることが一般的ですが、ロフトやウォークインクローゼットのようなプラスアルファ的な空間は「+」でつなげて「3LDK+DEN」といった形で表記される傾向があります。

L……リビング
D……ダイニング
K……キッチン
S……サービスルーム
WIC……ウォークインクローゼット
DEN……書斎のような小部屋

間取図上にのみ書かれる略語

物件概要の間取には表記されないものの、間取図上ではよく見られる略語を解説します。
ただし、間取図の表記に関しては法律などで規則が定められているわけではないので、不動産会社によっては表記が異なっていたり大幅に省略しているケースも散見されます。

UB……ユニットバス
WC……トイレ
CL……クローゼット
ST……物入、収納、押入(ストレージ)
SIC……シューズインクローゼット
SC……シューズクローク
SB……シューズボックス
R……冷蔵庫置場
W……洗濯機置場
AC……エアコン設置場所
MB……メーターボックス
PS……パイプスペース
DS……デッドスペース
TR……トランクルーム

二世帯住宅など、主要な居室が重複するケースは「+」でつないで記載される

物件の中には、「3LDK+2LDK」といった形に2つの間取がつなげられているケースもありますよね。
こういった物件は二世帯住宅であることがほとんど。
前述の例では、それぞれ独立したLDKがあり、さらに個室3部屋と2部屋が分かれて存在しているという意味になります。

間取の読み方、ご存じですか?PSって?LDKとDKはどう違う?1Rと1Kの差って何?
いいとこ研究物件『約80坪の敷地で部屋も庭もお風呂もゆったりたっぷりの二世帯住宅』二世帯住宅の例

LDKとDKは似て非なるもの……それぞれ定義があるんです

間取の表記を定めた法律はないと説明しましたが、部屋の定義に関しては建築基準法や公正取引委員会による「不動産の表示に関する公正競争規約」によって定められています。

リビング・ダイニング・キッチンを示すLDKとダイニング・キッチンを示すDKもまた、「不動産の表示に関する公正競争規約」の中で定義されています。
2つを分ける基準は、広さと全体の部屋数。
同じ部屋数でも、リビング・ダイニング部分の広さによってはダイニングとだけ表記しなくてはなりません。
居室の数と広さとの関係は下表のように定められています。

居室の数 DK LDK
1室のみ 4.5帖~ 8帖~
2室以上 6帖~ 10帖~

例えば、1室のみで6帖の物件は1DK、1室のみで14帖の物件は1LDKと表記することになります。

「スタジオ」ってどういう意味?

チラシの間取欄では1Rとなっている物件が、間取図を見ると「studio(スタジオ)」となっているケースがあります。
これはワンルームマンションでよく見られる表記で、もともとワンルームマンションは英語で「studio apartment」と呼ぶことが由来となっていると言われています。

間取の読み方、ご存じですか?PSって?LDKとDKはどう違う?1Rと1Kの差って何?
いいとこ研究物件『オシャレに暮らすなら、こういう部屋。ホワイト&ウッディのシックな空間』スタジオの例

賃貸でよく見る1Kと1Rは違いがある?

賃貸物件でよく見る1Kと1R、実は明確な違いがあります。
1Kは「1室+キッチン」で、居室とキッチンスペースとが壁や扉で区切られているものです。
1Rはワンルームのことで、玄関から居室部分までが一体となっており、キッチンスペースにも区切りがない間取です。

「サービスルーム」ってどういう意味?

間取図で見ると普通の部屋と同じように見える「サービスルーム」は、居室としては扱うことができない個室を指すものです。
人が過ごす部屋である居室は、建築基準法によって採光や換気に関して明確な基準が定められており、基準に満たないものをサービスルームと表記することがよくあります。
「納戸」「DEN」と表記されている部屋も、サービスルームと同様であることがほとんどです。

クローゼットと収納、物入、押入……全部違うもの?

間取図を見ると、居室の中にはよく収納部分と思われる空間が記載されており、それぞれ「CL」「物入」「収納」などと書かれています。
作り付けの収納という意味では似たものですが、厳密には細かな違いがあります。

間取の読み方、ご存じですか?PSって?LDKとDKはどう違う?1Rと1Kの差って何?

CL(クローゼット)とは

クローゼットと表記されている収納は、棚がほとんどない空間になっています。
服を収納する空間として、ハンガーパイプが取り付けられていることが多いのも特徴です。

押入とは

和室に備え付けられていることが多い押し入れは、2~3段に分かれるように棚が設けられているのが特徴です。
押し入れの上に、さらに天袋と呼ばれる横に細長い収納が設けられていることもあります。

間取の読み方、ご存じですか?PSって?LDKとDKはどう違う?1Rと1Kの差って何?
いいとこ研究物件『まるで旅館……時の流れがゆったりする和レトロな住まい』天袋つきの押入の例

収納、物入とは

クローゼットや押入以外の収納全般を指すことがほとんどです。
一般的には、中に何段も棚が設けられており、細々としたものを収納できるようになっています。
キッチンにある収納は「パントリー(食品庫)」と呼ばれることも。

間取について、よく耳にする疑問を中心に解説させていただきました!
もしほかにもわからない間取の略語などありましたら、気軽にe-tocoにご質問してくださいね!

この記事を気に入ったら
「いいね」やフォローをお願いします

e-tocoに掲載可能な物件を募集しています!
お取り扱い物件の”いいとこ”をアピールしたい不動産業者様はご依頼ください。